
下田にございます
『了仙寺』です。
了仙寺は日米下田条約が結ばれたことが有名なお寺で宝物館や黒船美術館には3000点を超える黒船・開国の原本の資料を所蔵する博物館があります。
住職の日本開国の逸話はおもしろくて有名!!
境内にはあたり一面アメリカジャスミンが咲き誇り甘い香を漂わせています。

和名:においばんまつり
原産地:ブラジル南部からアルゼンチン
科名:ナス科
花は直径2センチほどで、咲きはじめは青紫色、咲き終わりになると白色に変わります。
今年は例年にくらべ咲き始めが遅かったようです。

まつりは31日までですが6月初めぐらいまでは楽しめそうですよ。
了仙寺から続くペリーロードをお散歩してはいかがですか?