スタッフで消防訓練を行いました
まずは消火器の使い方を教わりました
①安全栓を抜く
②ホースをはずし火元へ向ける
③レバーを強く握る
今日は風が吹いててちょっと大変でしたが
スタッフ5名が実際に使用しました
次に屋内消火栓の使用方法
かなり力のいる作業
消防士さんの大変さがよくわかります
我がホテルスタッフもポーズは決まってますよね!?
お客様を守らなければいけない!!と真剣な表情
この他に
万が一客室で火災が発生したら…
という設定のもと
防災監視盤の見方・初期消火・お客様の誘導など
消防署への通報は実際に行いました
訓練なのにドキドキものです(-_-;)
何事も“落ち着き”が大事ですね
火災を発生させないのはもちろんですが
やはり発生した場合、いかに早く落ち着いて
対処できるかにかかってますね~
日々気をひきしめて!!