12月とは思えないほどのぽかぽか陽気
寒さ対策万全で行ったのに…行ったから…暑い!
失敗したぁ(-_-;)
寒いよりいいかと自分をなぐさめお仕事お仕事!
冬の海はきれいですよ
大島も近くに見えてきれい
海も澄んでいて夏の海より青い!
ここが私のお手伝いの場所
旅館組合に加盟しているホテル・旅館へお泊まりのお客様へ甘酒のサービス!!
朝8時半~11時過ぎまでのお手伝いでしたがお客様は残念ながら少なかったです
地元の露店はにぎやか
朝早くから品物を並べていました
みかんの箱やお酒を入れる箱を逆さにして台を作るあたりがいいでしょ~
水仙の球根もありました
庭に植えるのもいいですね
須崎地区ならではの
☆さかな☆
サンマのみりん干し
サンマの丸干し
焼いて食べたいね~
中にはこんなかわいらしいものまで
来年の干支 う・さ・ぎ
も並んでいました
なんと手作り!!
器用すぎる!!
可愛いうさぎが福を舞い込むかも…
で、肝心な水仙は…といいますと
まだですね~歩道の近くはきれいに咲いていますが丘の斜面はちらほらって感じでした
アロエの赤も相変わらずきれいでした!
水仙が咲いていなくても景色だけでも楽しめる場所なのでぜひいらして下さいね